おつかれさま。
それは、相手をねぎらい思いやるやさしい言葉。
お仕事遅くまで、おつかれさま。
勉強がんばったね、おつかれさま。
手伝ってくれてありがとう、おつかれさま。
みんなみんな一生懸命。
あなたもわたしも、おつかれさま。
すべてのおつかれさまな人々に、
手作りのやさしいおかずと、お酒にあうオツなつまみ。
がんばっているあなたの負担を少しでも軽くできたら・・・
おいしいお料理で、お手伝いさせていただきます。
おつの想い

様々な事情で食が不規則になっている方、仕事・子育て・介護に頑張る方、おいしいものが大好きな方、全ての方に。
おつのお惣菜をきっかけに、食への新たな発見や関心、楽しみ、豊かさをさらに感じてもらえますように。

「食」のことを、もっと身近にマジメに考えるきっかけを。
店舗でのふれあいを通して、生産者のこと、旬のこと、味付けのことなど、食の楽しさを伝えられますように。

地球にも人にも不利益な無駄・ゴミ・浪費をなくすゼロ・ウェイストをテーマに掲げ、「フードロス・ゼロ」「最小限の包装容器」「鮮度長持ちでおいしいストック惣菜」を目指します。
otsuの無添加真空パック

6坪の店舗から生まれる懐かしくて新しい”neo惣菜”
店内で全て手作り。どこか懐かしく、でも新しい、アップデートしたお惣菜です。

低温調理・真空保存でおいしさ長持ち。ゴミも少なく。
作りたてを瞬時に低温冷却、真空保存。 無添加なのに、通常の惣菜より長持ち。 おいしさとフードロス・ゼロを考えた仕組みです。

格別においしくて安心な食材。
信頼のおける生産者さん・メーカーさんの食材を厳選して使用しています。 無添加なのに、通常の惣菜より長持ち。 おいしさとフードロス・ゼロを考えた仕組みです。

冷蔵庫もすっきり。
ストック食材として。
真空パックだから冷蔵庫内でもかさばりません。
あると安心のお助けの一品です。

ひと手間加えて、もっとおいしい。
おつパックを家庭でひと手間。
湯煎で温めたり、お気に入りの器にいれればもっとおいしく豊かな食卓へ。
SDGs
私たちは「otsu おつ」の活動を通して、SDGsの達成に貢献できると考えています。